Conqueror 続き
- 2013/12/13
- 18:06
コンカラーやべーこれ楽しーとか言いながらもう75戦乗ってた。しかしいつもの通り数回すと成績落ちてるかなしみ
弾薬庫が壊れるってのは回す程思うようになっていき、一回湿式弾薬庫も考えた(弾薬庫保護は最初からついてる)。まあ下部と側面晒さないっていうのを忘れないようにしてマシになった気がする。それでも壊れる時は壊れるんだけど。
あと結局重戦車で最高速決して高くないし隠蔽低いっていうのは当たり前なんだけど、そこに慣れてない気がする。IS-3なんかは視界狭いっての意識してて慣れてなくても隠蔽とかあんま考えない動き出来てた記憶があるんだけど、なまじ視界400あるからなあ。
それでもスタビ積んどきゃいくらでも当てられるというのは割とこれまで無かった体験なので、飽きずに楽しめるんじゃないかと思っとります。文章にして自分の動きの問題点も分かった気がするので、立ち回りに反映していけるといいなあ。
あと隙を伺ってはペネ120ある榴弾で貫通させてヒャッハーしてます。ドイツ新TDとか50 100とか柔らかいのは当然としてTier10どもでも側面抜けるのはおいしいっすね。HE4発くらいは積んどくのおすすめ!
弾薬庫が壊れるってのは回す程思うようになっていき、一回湿式弾薬庫も考えた(弾薬庫保護は最初からついてる)。まあ下部と側面晒さないっていうのを忘れないようにしてマシになった気がする。それでも壊れる時は壊れるんだけど。
あと結局重戦車で最高速決して高くないし隠蔽低いっていうのは当たり前なんだけど、そこに慣れてない気がする。IS-3なんかは視界狭いっての意識してて慣れてなくても隠蔽とかあんま考えない動き出来てた記憶があるんだけど、なまじ視界400あるからなあ。
それでもスタビ積んどきゃいくらでも当てられるというのは割とこれまで無かった体験なので、飽きずに楽しめるんじゃないかと思っとります。文章にして自分の動きの問題点も分かった気がするので、立ち回りに反映していけるといいなあ。
あと隙を伺ってはペネ120ある榴弾で貫通させてヒャッハーしてます。ドイツ新TDとか50 100とか柔らかいのは当然としてTier10どもでも側面抜けるのはおいしいっすね。HE4発くらいは積んどくのおすすめ!
スポンサーサイト
- テーマ:World of Tanks
- ジャンル:オンラインゲーム
- カテゴリ:WoT
- CM:0
- TB:0